2009年12月15日
第一条(名称) | 本会の名称は、関西L・M・O会とする。 |
第二条(目的) | 本会は、会員相互の研修と親睦を図ることを目的とする。 |
第三条(組織) | 本会は、第六条に規定する各支部の連合体であって、独自の活動を行う各支部と相互に連携をとる。 |
第四条(構成) | 本会の会員は、第八条に規定される各支部会の会員名簿に記載されている会員により構成される。 |
第五条(会の運営) | 本会の運営については、各支部会の代表者(幹事)による、関西L・M・O連絡協議会(以下、幹事会という)にて行う。
幹事会は必要に応じて運営小委員会を設けることができ、小委員会の委員は幹事会で指名する。 幹事会は、概ね三ヶ月に一回程度実施する。 |
第六条(支部の設置) |
会員は、関西地区に自由に支部を設置し、活動することができる。 |
第七条(支部活動) |
会員は関西地区で支部を置き、自由に活動することができる。 |
第八条(会員資格) |
1)会員は、第六条に規定される各支部会の会員名簿に記載されていることを条件とする。 |
2)新たな会員は、現会員1名以上が推薦し支部会の承認を持って入会を認めることができる。 |
|
3)会員の名簿は幹事会に報告しなければならない。 |
|
4)新たな会員を推薦する現会員は新入会員に対する各種情報の連絡について責任を負うものとする。(e-mailで簡単に連絡できない場合) | |
第九条(会費) |
会員は会費を納めることによって会員資格を継続することができる。 |
第十条 (会員資格の運用) |
各支部の会員は本会に所属する各支部の会合に自由に出席できるものとする。 ただし、各支部における独自の規約等は遵守しなければならない。 |
第十一条 (会員活動の制限) |
会員は各支部での規約に則り、自由に活動することができるが、以下のような行動があった場合、各支部会の幹事会の決定をもって、除名することができる。 |
1)公序良俗に反するような行為を会員活動において行った場合。 |
|
2)会の活動を個人の営利目的に利用した場合。 | |
3)その他、支部会の幹事会で不適当と判断されるような行為があった場合。 | |
第十二条 (個人情報の取扱い) |
会員は会の活動で知りえた各会員の個人情報について許可なく会の外部に漏洩させてはならない。 |
1)各会員は入会時に連絡先(e-mail、電話、住所、関西LMOの所属先等)を添えて申請するものとする。 |
|
2)会員の情報は各支部および幹事会にて一括して管理し、幹事会は各会員に名簿として提供する。提供する名簿に記載する項目は名前、連絡先(e-mail)、所属先とする。 |
|
3)各会員は不特定多数が閲覧できる環境(新聞、雑誌、web等)へ情報として掲載する場合は名前、e-mailのみとし、その他の情報は記載しないようにしなければならない。 |
|
4)各会員は個人情報を名簿等に記載し、かつ配布することを拒否することができる。 その場合は入会時に幹事会へ申し出なければならない。 |
|
第十三条 (規約の改定等) |
本規約は幹事会で検討の上、改訂、廃止することができる。 ただし、各支部へ諮問し、各支部の過半数の賛成をもって効力を発する。 |
附則 | 1)本会則は、平成11年4月1日から施行する。 2)2001年度より第九条の一部を改定(会費改定) 3)2005年度より第十二条(個人情報の取扱い)を設ける。 これに伴い旧第十二条(規約の改定等)を第十三条(規約の改定等)とする。 4)2005年度より第八条の一部を改定する。(連絡先等) |
参考 |
1. 会費 納入口座 入会希望者はメールでご連絡ください。各支部に連絡の上、振込口座等ご連絡いたします 2.平成14年末の支部は以下の通り。 1)よせなべ 2)てんこもり塾 3)神戸倶楽部 4)新洛中クラブ 5) アドバンテージ堺 |
新洛中クラブ 運営方針 | |
1.洛中クラブの基本 | 場所:京都市生涯学習総合センター |
日時:基本的に金曜日 19:00〜20:30とする。 | |
方針:去るものは追わず、来るものは拒まず。 | |
『京の無手勝流交歓会』 | |
会費:各例会での出席者から一律1,000円徴収し、会場費用、必要に応じての通信費、二次会等の費用に充当する。 | |
2.土曜サロンについて | 土曜サロンは雅会との交流セミナと位置づけ、必要に応じて土曜の会との共催とする。 |
3.会員の取り扱い | @新洛中クラブの例会に限り、各会員の友人・知人等の出席を認める。 |
但し、適宜発表を義務づけるものとする。 | |
A雅会会員については新洛中クラブの会員として取り扱い、新洛中クラブの例会への出席を認める。 また、新洛中クラブ会員は雅会の会合に自由に出席できるものとする。 (第3土曜日:京都JA会館) |
|
4.関西LMO会との関係 | @関西LMO会の会員資格 |
新洛中クラブの会員は関西LMO会の会費を納入することにより自動的に関西LMO会の会員となる。 | |
A雅会会員についても関西LMO会の会費を納入することにより新洛中クラブ推薦の関西LMO会の会員として認める。 | |
B関西LMO会会員の特典 | |
関西LMO会会員は関西LMO会の各支部の行事に自由に出席できる。 | |
C関西LMO会の会費を納入しない場合は新洛中クラブおよび土曜サロン、雅会会合にのみ出席できる |
![]() 新洛中へ戻る |