悪丸君と浅見光彦が歩いた日本の旅(4)
仕事をやめて悠々自適の人、もうすぐ現役引退の人へ
高齢者って65? 70? 75歳? 65歳は早すぎるか。75歳じゃ遅すぎるか。まあ、70歳かな。
「宇宙の小石」では60歳で安楽死だが!!
動けるうちに日本全国を歩きましょう。古希を過ぎたら、少々しんどいですよ。いまのうちです。
ここでは悪丸君が出張や家人とともに歩いた場所を紹介します。たいていが名探偵・浅見光彦が遭遇した事件現場ですが。ここで死体が発見された! ここが事件のポイントの場所、などです。また、ここの地酒がうまかったなど。
内田さんが休筆中です。いつ再開できるのやら。それとももう終わりか?
ここでは悪丸君が歩いた日本と浅見光彦が遭遇した事件現場を紹介します。             

関西編 
(滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・兵庫県・和歌山県)   
滋賀県
滋賀県はよく散策したね。
そのうちのいくつかを紹介しよう
大津市

小野一族のふるさと
小野篁 小野道風 小野妹子等の墓・神社

いい散策コースだよ。
長浜市2000年4月16日彦根・彦根城
彦根・清涼寺
「ブクブク茶」を求めて

2004.05 大池寺もいい。 2008.04.09 敦賀 
その他あちこち

琵琶湖周遊殺人歌
近江八景巡りの若い女性

斎王の葬列

頓宮:ここが事件の発端だ.

 小野妹子の墓・神社 彦根・清涼寺 井伊家の菩提寺 
 
頓宮:ここが事件の発端だ  
ユタが愛した探偵:琉球王家最後の姫君が名門・井伊家に嫁いだ事から始まった彦根の名物行事「ブクブク茶会」。その行事に沖縄から参加した式香桜里は、幼い頃から「神の子」と言われる不思議な能力を秘めていた。数日後、彦根において香桜里の素性を執拗に探っていた不審な男が、琉球王国の聖地・斎場御嶽で死体となって発見される。事件究明の依頼を受けた浅見光彦は、急遽、沖縄へ。神秘の国に封印された悲劇の連鎖。美しき霊能者が抱いた儚き恋の行方。名探偵・浅見をも惑わす驚愕の真相とは。 
斎王の葬列:都から伊勢神宮へ遣わされた皇女の通い路であった滋賀県土山で、その「斎王群行」を題材にした映画のロケ中に地元の青年が殺される。監督は旧友の浅見光彦に調査を依頼するが、直後に第二の殺人が。斎王の祟りが囁かれる中、光彦は34年前にこの地の古い宮で起きた惨劇に辿り着く。歴史の闇に消えた者たちの呪詛と、現世を生きる者たちの怨念が伝説の地で交錯する、長編歴史ミステリー。   
京都府

01.08 京都市 華の下にて 
山科釣り堀で死体発見

天橋立や嵐山は余りにも有名。混雑してあまり行く気がしない。
その他

琴滝 夜久野の櫻 大江山
鬼退治の酒呑童子の首は京都市郊外の大枝山の山中に。いまは首塚大明神になってる。 
舞鶴 宇治 山背古道
山科は大石内蔵助の隠棲の場所。遺構が残ってるよ。血判石(花山稲荷)とか、祇園通いで酔って休憩した一服の石(滑石街道の天辺)とかがある。
ちなみに大石内蔵助が雪で滑ったから滑石街道だって。

2013.06.01 経が岬に行く。 
いいドライブコース。景色もいい

崇徳伝説殺人事件 
崇道神社で会った女から渡されたフィルムに写っていた死体は?
余り人の来ない鬱蒼とした神社。
隣のお寺の紅葉が絶景だ。

壺霊:安井金毘羅宮

そこに、見知らぬ女の名前とともに書かれていたのは、紫式部の墓の住所だった―。壼をめぐり過去が奇妙に結びつく!?
最近、いつ行っても観光客がいっぱい。情緒なし。

   
華の下にて:死体発見・山科の釣り堀  浅見が買ったパン屋さん:大将軍神社近く 
 
首塚大明神:ここで紫式部発見  安井金毘羅宮 
   
崇導神社  壺霊:清水寺へ行く裏道の脇。
ここに死体が転がっていたんだ。
 
伏見稲荷
いつもは山科側から裏山を上るのだが、外国人が多すぎて行く気がしない。
京都はきりがない。少しだけ。
         
華の下にて:国際生花シンポジウムの開催地・京都で雑誌記者が謎の死を遂げた。五百年の歴史を誇る華道家元の座をめぐり、様々な思惑が複雑に絡み合う中、第二の犠牲者が。連続殺人の裏には何が隠されているのか?美しく桜が咲き乱れる古都で、伝統と格式のもとに封印された秘密に、浅見光彦が挑む!著者にとって記念すべき百冊目の作品となった傑作長編   
壺霊:グルメ取材で秋の京都を訪れた浅見光彦。彼の元に老舗骨董店の娘から、高麗青磁の妖壼“紫式部”と共に消えた母を探してほしいという依頼が舞い込む。手掛かりは、母の離縁と死を願う、縁切り神社の形代。
大阪府
大阪市に2年住んでいた。特にコメントすることはないね。
2007.06.02 城東貨物線(ここは意外とよかったよ。今は外環状線? 線路わきを歩けないだろうね)
大阪市 堺市 岸和田市 高槻市 吹田市 

大阪城も観光客だらけ。

御堂筋殺人事件 白鳥殺人事件 薔薇の殺人 

 
 
事件の大団円:聖徳太子ゆかりの飛鳥戸神社
明日香の皇子:二十四歳の大東広告の社員・村久の恋人・恵津子が消えた。謎の男に彼は呼び出されるが男は目の前で殺されてしまう。しかも彼は大取引先の社員だった。のこされた言葉「アスカノミコ」を追う村久は、いつしか巨大な陰謀に巻き込まれていく。古代と現代を結び壮大なスケールで描く、ロマンミステリーの傑作  
和歌山県
 勝浦は新婚旅行だった。和歌山も行った。   
 遊び:2005.11.25白浜・高野山

 くじらの博物館の展示くじらに銛が刺さっていたことが事件の発端。
熊野古道殺人事件

ここで事件が起きる:鯨に銛が刺さって。
鯨の哭く海:捕鯨問題の取材で南紀・太地を訪れた浅見光彦は「くじらの博物館」で、背に銛が突き刺さった漁師人形を目にする。それは、以前起きた殺人事件の被害者の姿そのものだった。調査を開始した浅見は、もうひとつの事件、旧家の娘と記者の心中事件との関連に注目するのだが…。事件現場に見え隠れする青い帽子の女の正体とは


兵庫県

赤穂市に4年住んでいた。
いいところだよ。大石内蔵助の場所だ。
 尼崎市に5年住んでいた。

あちこち散策した。
  2003.02 鵯越
     義経の故事。馬つなぎの松が残ってる。本当かいな。
  2003.05 神戸市
  2005.04 明石城
  2007.0710 淡路島もいいね。遺骨の舞台だよ。
  2008.01.12 尼崎等
  2011.04.05 赤穂城 姫路城

竹田城址
 2012.07.16 香住・桔梗寺(いいね、無料、桔梗満開)、
 竹田城趾もいい。いまはすっかり観光地化したね。
桔梗寺 ここの桔梗はよかった。京都の某桔梗の名所とは比較にならないよ。ぜひ、一度。

 丹波・篠山もいいよ。

神戸殺人事件 須磨・明石殺人事件 薔薇の殺人 

城崎温泉も散策した。浅見親子が宿泊した宿もあった。日帰りだ。ソバはうまかったね。

淡路島
いいところだね。近いし。日本の発祥の地だし。渦潮もすごいね。
伊弉諾神宮や天の浮橋やらオノコロ島やら。
もう一度行ってもいいところだ。
遺骨の舞台でもある。

       
 
竹田城址  香住・桔梗寺 
浅見の母が散策したか  浅見母子が宿泊した旅館 
 浅見母子も食べた出石そば  遺骨:浅見が訪れた(?)本福寺:淡路島
 
 浅見も行った金子文栄堂・仙崎  浅見も来た仙崎駅で:山口仙崎
城崎殺人事件:浅見光彦は、母・雪江のお供で兵庫県の名湯・城崎温泉を訪れた。土蜘蛛伝説が伝わるこの地で温泉情緒を満喫しようとした浅見母子だが、現地で「幽霊ビル」と呼ばれるいわくつきの建物で死体が発見された現場に行き当たり、現地で調査を始めることに。3人目の遺体が発見された異常事態を自殺と決め込む現地警察に対し、浅見はこのビルが悪徳商法で名高い保全投資協会に建てられた物であることから、事件性が高いと主張するが―。 
骨壺
殺害された製薬会社の営業マンが、密かに淡路島の寺に預けていた骨壺。<事件後、それを持ち去った謎の女性。さらに寺に現れた偽の製薬会社社員――。取材中に被害者と出会っていた浅見光彦は、錯綜する謎の接点を求めて、童謡詩人金子みすゞゆかりの地・山口県仙崎へ向かう。そこには、生命の尊厳と倫理を脅かす驚愕の真実が……。脳死、臓器移植など、最先端医療の原罪を追及する浅見、その死生観が深い感動を呼ぶ。  


奈良県
奈良県もあちこち行ったね。
 2001.11 二上山
 奈良市 橿原市 天理 桜井
結構うろついたね。山の辺の道もよかったね。

 2004.03 天河神社
 天河神社はいいね。ここは天河伝説殺人事件の現場だ。

箸墓幻想 平城山を越えた女 
風のなかの櫻香:

天河神社  事件の鍵・鈴
天河伝説殺人事件:新宿の高層ビル街で、突如倒れた一人の男。亡くなった男の手には、能の水上流宗家・和憲が所有していた「五十鈴」があった。芸能の神を祀る吉野・天河神社の大切なお守りを、なぜこの男が持っていたのか?水上流の後継者といわれた和鷹の急逝に続き、行方不明だった宗家和憲をも襲った謎の死。和鷹が亡くなる直前につけた「雨降らしの面」に封印された、水上家の悲しく謎めいた過去に、名探偵・浅見光彦が鮮やかに迫る。