悪丸君と浅見光彦が歩いた日本の旅(3)

仕事をやめて悠々自適の人、もうすぐ現役引退の人へ
高齢者って65? 70? 75歳? 65歳は早すぎるか。75歳じゃ遅すぎるか。まあ、70歳かな。
「宇宙の小石」では60歳で安楽死だが!!
動けるうちに日本全国を歩きましょう。古希を過ぎたら、少々しんどいですよ。いまのうちです。
ここでは悪丸君が出張や家人とともに歩いた場所を紹介します。たいていが名探偵・浅見光彦が遭遇した事件現場ですが。ここで死体が発見された! ここが事件のポイントの場所、などです。また、ここの地酒がうまかったなど。
内田さんが休筆中です。いつ再開できるのやら。それとももう終わりか?
ここでは悪丸君が歩いた日本と浅見光彦が遭遇した事件現場を紹介します。
企画・編集 悪丸君 


   中部・東海編 
(富山県・石川県・福井県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県)
静岡県

学会:05.07.02浜松市
 静岡市
 半分遊び
遊び:01.09.30
三島市 伊豆修善寺

 喪われた道と天城峠殺人事件を探す旅に出る。
虚無僧が立ち寄った土産物店はよくわからなかった。
旭滝は雨で視界不良。 
滝落の曲
天城トンネルも雨。
浅見光彦も泊まった宿に宿泊。残念ながら天気が悪かった。翌日、箱根へ行くがおおあめで十国峠のドライブは怖かった。 

天城峠殺人事件 
浅見光彦殺人事件

「紫の人」殺人事件 
中央構造帯

  
   
旭滝・滝落ちの曲  土肥金山 
   
  天城トンネル 
喪われた道:尺八、黒衣、天蓋―青梅山中で殺された会社役員・羽田は、なぜか虚無僧姿だった。調査を開始したルポライター浅見光彦は、尺八名人の羽田が、以前住んでいた修善寺由縁の名曲・滝落の吹奏だけは拒絶していたことに疑問を抱いた。浅見は急遽伊豆へ赴き、事件当日、修善寺でも虚無僧が目撃されていた事実を掴む。これは偶然なのか。直後、第二の殺人が起きた     

「紫の人」殺人事件:曾宮一恵は、和菓子屋を営む熱海の実家で、両親と共に倒れている所を発見された。両親は既に絶命しており死因は、飲んでいたワインから検出された毒物。心中と思われたが、一恵は幽体離脱して犯人を見たと主張した。網代滞在中の「軽井沢のセンセ」を訪ねた浅見光彦は、事件の真相究明を依頼されるが..

宇治の老舗のお茶屋さんの娘が駆け落ちした熱海。 

お菓子につけた名前の意匠登録・源氏物語の名が絡む

宇治橋から望む宇治川



愛知県
岡崎市には5年間住んでいた。
LMO全国の会で名古屋や蒲郡に行った。
2013.11 昼神温泉の帰りに豊橋へ出る。
豊橋も仕事で何度か行った。
 その後、
伊良子岬へ行き、海を渡り三ヶ根山スカイラインを通って蒲郡へ行く。
殉国七士の慰霊碑:
結構な人がいたよ。
参拝する人が結構いるんだね。

 華蔵寺・吉良上野介の墓がある:悪丸君は赤穂市にも住んでいた。大石内蔵助の敵らしい。誰もいなかった。

名古屋市で

不等辺三角形:「幽霊箪笥」が長い眠りから覚めるとき二つの殺人が起きる!
漢詩が告げる“不等辺三角形”の謎を追って浅見光彦は、奥松島と名古屋へ――。作家生活三十周年&講談社創業百周年記念書き下ろし作品
名古屋の名家に代々伝わる「幽霊箪笥」の修理を依頼した男が、港の運河で殺された。さらにその箪笥修理の職人を訪ねた謎の男の死が、遠く奥松島で発覚する。真相究明を依頼された浅見光彦は、箪笥に隠されていた五言絶句と「在不等辺三角形之重心」という謎の一文に目を留めた。二つの死と漢詩を結ぶ接点とは!?

名古屋の名門の楊輝荘。
仙台箪笥を運んだ東松島で事件は起きる。
楊輝荘はいい雰囲気。二回行ったね。お勧めだよ。

風のなかの櫻香:奈良の由緒ある尼寺・尊宮寺の養女として迎えられた櫻香は、尼僧・妙蓮たちに大切に育てられた。尼になることに疑問を抱くことなく育った櫻香だったが、中学生になると不審な事件が相次ぐ。「櫻香を出家させるな」と書かれた差出人不明の手紙、突然声をかけてきた見知らぬ女性―。不安を覚えた妙蓮は、浅見光彦に相談を持ちかける。謎に包まれた櫻香出生の秘密を浅見光彦が解く! 中宮寺に引き取られた孤児の出生の秘密。尼さんの世界。
楊輝荘からちょっと歩いたところに尼さんの学校があるよ。

 
 
名古屋の松重閘門  楊輝荘 
 
尼さんの学校  華蔵寺・吉良上野介の墓 
 
殉国七士の慰霊碑    浅見母子がイナリを食べた?   
三州吉良殺人事件:浅見光彦は、母・雪江にお供を命じられ、三州へ旅に出るはめとなった。目的は「殉国七士の墓」に参拝すること。そこで出会った老人が、翌朝、死体で発見された。警察から疑いをかけられた光彦は、犯人を捕まえて、身の潔白を証明すると宣言。
豊川稲荷へ参拝。浅見母子がイナリを食べた店かな?
ヒロインと会った吉良上野介の墓

戦犯の七名の墓のところで被害者ともめたんだ戦犯の七名の墓から事件が始まる。   

岐阜県
  遊び:2003.11 
  飛騨高山・馬篭

  安宿を探して酷すぎたよ
  2010.08.01

  野麦峠もよかったね。白鳥殺人事件 美濃路殺人事件 風の盆幻想

現場近くの派出所:こんなとこまで行くか?
妻籠:浅見が沈思・黙考の雄滝
雌滝もあっていいところだよ。涼しかった。
馬篭:死体発見現場
藤村の墓の近くだよ。

皇女の霊柩:心ならずも京から江戸の将軍家へ嫁がされた悲劇の皇女和宮。その和宮を卒論のテーマに選んだ美雪の実家は、降嫁行列最大の難所であった木曽路の馬篭にあった。調査のため帰省した美雪は、母親が殺人の嫌疑をかけられていることに驚く。一方、別の殺人事件を調査していた浅見光彦も、被害者の出身地・木曽の妻篭へ向かっていた。同じ時期、雨の夜に起こった二つの殺人、そして妻篭で作られた和宮の柩と、東京・芝の増上寺にある墓に納められた柩―。伝説と事件の謎を大胆な発想で解き明かす歴史ミステリー。 

 現場近くの派出所  馬篭:死体発見現場
 浅見が沈思・黙考の雄滝

富山県
 遊び:富山市 入学式と卒業式に。一度立山へ行きたいな
    魚津市 蜃気楼は出なかった。蜃気楼を見にもう一度行きたいな。
蜃気楼:富山と東京を往復する薬売りの老人が、舞鶴で遺体となって発見される。取材で富山の魚津に滞在中の浅見光彦は、殺される直前の老人と会った後に行方をくらませた謎の女性を追う。東京のファッション業界の関係者であった彼女も、また命を奪われ、さらに第三の犠牲者が―。蜃気楼の街・魚津から旅立ち、都会で失速した夢のかけらが、光彦の胸を刺す。果てしなき哀感漂う長編ミステリー。魚津で見た蜃気楼が縁でヒロインと薬売りをするのだ。悪丸君が行ったときは見えず。 

石川県
遊び:
2004年11月19日、20日

和倉温泉へ行く。
なぎさドライブウェー・能登島・水族館・輪島・明治の館・朝市・窓岩・千枚田・関の鼻とあちこち走り回った。
なぎさドライブウェーは走りやすくて快適だったよ。

遊び:2007.11.06 
加賀・白山スーパー林道
洛中:2009.08.02 
鉄板道路散
策 

金沢殺人事件:浅見光彦の自宅近くにある平塚神社で商社マンガ殺された。買い物に出ていた浅見光彦は実況検分に遭遇する。そして、金沢で女子大生が遺体で発見される。兼六園に近い「美術の小径」の石段から突き落とされたのだ。彼女は東京で商社マンの最期を目撃していた。二つの事件の繋がりを求め、光彦は北陸へ飛んだ

東京北区平塚神社裏:この奥が死体発見現場現在、平塚神社の裏は立ち入り禁止

         
 
 能登・金剛   能登・窓岩
   
 東京北区平塚神社裏  なぎさドライブウェー 
 
 安宅関:死体発見現場  事件の鍵・鉄板道路

砂冥宮 :砂の記憶に幻惑され、男は還らぬ人となった――。明治から昭和初期にかけて活躍した文豪・泉鏡花。彼の代表作のひとつ『草迷宮』のモデルになったという神奈川県三浦半島の旧家で、ルポライター浅見光彦が取材をした老人は、「金沢へ行く」と言い残して数日後、歌舞伎の「勧進帳」で知られる石川県「安宅の関」で死体となって発見される。浅見はその死の真相に近づくため金沢へ向かうが、老人の足跡は意外な場所で途切れていた。老人の「旅」の目的に思いを馳せる浅見の前で、やがて第二の殺人が発生してしまう……。名探偵・浅見光彦の推理は!? 傑作旅情ミステリー!
米軍の砲撃演習場反対闘争が背後に絡む。

砲撃演習場のために鉄板を敷いたらしい。砲撃の着弾観測所等が残っている。  

三重県
 仕事:2003.07 志摩スペイン村 ここの仕事だよ。  観光地の裏方・裏側がよく見えた。

伊勢神宮も何回か。
御在所岳というか麓でシンポジウムを何度かね
遊び:2008.11.25 
伊勢・志摩
  

 伊勢神宮・五十鈴川  の沖に死体が浮いて
 風のなかの櫻香 死者の木霊
志摩半島殺人事件:真珠の養殖で知られる志摩半島の英虞湾。風光明媚なその海に、男の他殺体が浮かんだ。被害者は自らの刑務所体験を書きベストセラー作家となった袴田啓二郎。所轄の鳥羽署は、かつての黒い交友が関係すると見て捜査を開始。一方、美少女海女取材で当地を訪れていた浅見光彦も事件を知り、調査を始める。だが、その矢先に第二の殺人が発生。事件は混迷を深めていくが…。  

福井県
福井市・仕事で何度か       

遊び:2007 
山代温泉と那谷寺
(一番那智寺と三十三番谷汲寺)

ここへ行けば三十三カ寺に行ったことになるんだって。

竹人形殺人事件 若狭殺人事件

 雪の越前大野  番外・那谷寺
化生の海:浅見光彦、列島縦断! 北前航路がつなぐ壮大なミステリー
「松前に行く」と言い残して余市を出た男が、加賀の海で死んでから5年。再度その足跡を辿ることになった浅見光彦は、男が残した土人形を手掛かりに、松前から北九州・津屋崎(つやざき)に向かう。加賀を中継したルートは、かつての北前船の航路だった。親に捨てられた男の哀切な運命に秘められた、壮大な謎の帰着点とは?
   













悪丸君の部屋へ