環境ホルモンについて

こんにちは 悪丸君です。今月は環境ホルモンについて詳しくお伝えします。
以下に九州 産業大学教授(九州大学名誉教授)楠浩一郎先生の論文から抜粋させて紹介させていただ きます。(悪丸君の恩師)
――――――環境ホルモンによる生殖異常――――――子孫を残せるだろうか――――
1.序言−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 昨年、シーア・コルボーン等の共著の訳本「奪われし未来」が出版されました。本の帯 には「人類はもう子孫を残せない」とあるショッキングな本です。副題には「我々は自ら の繁殖力や知性や生存を脅かしているのか」とあります。コルボーンの原著は1996年 春に出版され、、ゴア米副大統領が序文を寄せていて問題の重大さを訴えています。一方 NHKテレビは昨年11月、NHKスペシャル「生殖異変〜忍び寄る環境ホルモン汚染」 を放送しました。NHKは一昨年、すでにBBCセレクション「精子が減って行く〜脅か される生殖機能」を放送していました。さらに環境庁リスク対策委員会監修の「環境ホル モン」という中間報告書が出版されました。環境ホルモンとは、体内に取り込まれるとホ ルモン作用を攪乱する外部にある化学物質のことです。合成エストロゲン、DDT、PC B、フタル酸エステルなど多数あります。人間が英知を傾けて合成してきた化学物質が生 物の体内でホルモンの作用を攪乱して人類もしくは生物を絶滅させようとしているという のです。以下にこれらの大要を紹介します。
2.精子の数が減っている。−−−−−−−−−−−
 デンマークとイギリスが中心となって世界二十カ国のたデータをまとめた研究によれば 過去五十年間に人間の精子の一は半減している。40代の男性と20代の男性の精子を顕 微鏡で観察すると40代のものは元気で数も多く、盛んに動き回っているのに対し20代 のものは数も少なく、形も悪く、動きも鈍く異常を感じます。この研究のきっかけは若者 の精子の50%が形が異常だったからです。1950年生まれの男性の精子の数は平均1 億/mL、1970年生まれは平均7500万/mL、これから類推すると1990年生まれ の男性が成人したときの精子の数は5000万/mLとなります。これが2000万/mLだ と生殖能力は失われるといわれますので、21世紀に生まれる男性は子供を作れないかも しれません。深刻な事態です。医学的には実は精巣腫瘍と停留精巣と尿道下裂の増加と精 子の減少が同時に進行していました。つまり生殖器異常です。これらはセルトリ細胞の数 に影響されることがわかっています。 それではセルトリ細胞に影響されるものは何か? 一般にエストロゲン(女性ホルモン)に曝されると異常が起こりやすいといわれていまし た。母親の体内のエストロゲンが影響することはありません。疑われているのは他の化学 物質がエストロゲンのような働きをしているのではないかということです。ところが19 50〜1980年に600万人の妊婦に、流産防止薬として合成エストロゲンが投与され 生まれた男児に生殖異常が多発しました。そこで妊娠中のネズミにこれを試そうと胎児に とって重要な時期に2日間投与すると、生まれた雄が雌雄両方の生殖器をもつ異常が起こ りました。このことから男性の精子数の減少の原因も女性ホルモン類似物質(環境ホルモ ン)の影響ではないかと考えられました。その後、プラスチックの成分であるノニルフェ ノール、ビスフェノールA、フタル酸エステルも女性ホルモン類委物質であることもわか りましたのでこれらの各々を1mg/L(1ppm)水に溶かして妊娠中のネズミに飲ませたとこ ろ、精巣の大きさが15%減少し、精子の数も20%減少しました。人間の場合もプラスチッ クの容器や包装に接している食物を通して吸収している可能性がありますので、精子の数 の減少もその結果と推定されています。
3.ホルモンによる胎児の成長と性の分化−−−−−−−−
 ここで動物の体内における性ホルモンの働きを見てみます。動物の生物としての原点は 男性の精子を女性の卵が受精してできた受精卵です。受精卵が男性か女性かは、精子の染 色体の種類で決まります。しかし、受精卵が子宮内で約 280日かけて、細胞分裂と諸器官 の発生を繰り返しながら余事として幼児として誕生します。この間に胎児には急激な変化 が起こるのですが、これを推進するするのが男性ホルモンもしくは女性ホルモンです。男 性ホルモンは精巣で、女性ホルモンは卵巣で作られ血液中に分泌されます。血液中に流れ るホルモンの量は頭部にある間脳が与える情報に従って脳下垂体が各種刺激ホルモンを分 泌して調節されます。胎児の成長段階を図ー1に示しました。
(a)は5週目の胎児を表し 神経管、背系、尿生殖稜、原始胚細胞等が作られます。
(b)は6週目で原始胚細胞が尿生 殖稜に侵入し、Wolff管とMueller管が出現します。Wolff管は男性生殖器の原基、Mueller 管は女性生殖器の原基で、この時点では男性、女性のいずれにも対応できるようになって います。
(c)は、左は男性、右は女性に分化した状態を表します。男性では、男性ホルモ ンの作用によりWolff管が発達して睾丸などを形成しますが、Mueller管は萎縮します。一 方、女性では、女性ホルモンの作用によりMueller管から子宮などが発達し、、Wolff管は 萎縮します。
このように男性ホルモン、女性ホルモンの分泌がそれぞれ性状に働けば完全 な男児、女児が誕生します。ここで見られるように胎児の成長段階をスケジュールに沿っ て進行するように適量なホルモンを絶妙なタイミングで働かさねばなりません。手順が違 って働くと精緻な人体は設計図通りにはできず、正常な体にはなりません。 つまりは各器 官の男性、女性の完全な分離はできずに男でもない、女でもない間性になって生殖不能に なります。妊娠5週目から8週目が特に重要といいます。環境ホルモンとは体外にある化 学物質が体内に吸収されて、ホルモンまがいに本来のスケジュールにない作用をする物質 のことです。これがホルモンの作用に誤操作を導いて、生殖不能にすることがあることが わかりました。以上は胎児に対する環境ホルモンの作用ですが、誕生後も影響はあります 。幼児には母胎の血液から幼児には母乳からもたらされます。
4.ホルモン及び環境ホルモンの細胞に対する作用−−−−−−−−−  環境ホルモンがホルモンの作用を攪乱するのは、どういう手順によるのでしょうか?模 型的に次のように考えられます。ホルモンは本来、図2に示したように細胞内の受容体、 レセプターと結合して初めて細胞核中の遺伝子DNAに作用してある反応を生じます。ホ ルモン分子とそのレセプター分子との間には鍵と鍵穴みたいなある決まった組合せがあり 特定のものしか結合しません。ただ、この組合せはそれほど厳密なものではなく、あるホ ルモンのレセプターにどうして構造の異なる環境ホルモンが結合できるのかは現在、わか っていません。もちろん、どんなものでも結合するということではありません。一番上の 図は正常な場合の図で、黒三角がホルモン分子を表しています。中の図の斜線をつけた分 が環境ホルモンで、レセプターと結合してホルモン作用の誤動作をします。 下の図は五角形の環境ホルモンがレセプターと結合はするけれど、DNAには作用しない。つまり、レセプターを占有することでホルモン作用を遮断することを示しています。実はこの作用様式の意味は大きく、ホルモン作用は脊椎動物に共通に見られることから、そして環境ホルモンの効果はレセプターとの結合で起こることから、例えば、鼠で起こる環境ホルモンの作用は人でも起こると考えることの自然さを示しています。
5.NHKスペシャルで取り上げられた自然界の生殖異常−−−−−−−−−−−−−−
−(1)鯛 長崎大学が解剖して調査。多くの鯛が雌化していて、精巣の中に精子に混じって 卵が存在していた。原因物質は不明。
−(2)バイガイ 日本海に面した県の水産試験場で、卵から稚貝を飼育して海に放つ栽培漁 業をしていたが、数年前から卵を生まなくなったので中止した。試験所の貝60個を調べた 結果、雄が30個、雄化した雌が27個(雌雄両生殖器をもつ)、雌は3個にすぎなかった。 原因物質はトリブチル錫(貝がつくのを防ぐための船底塗料)

−(3)イボニシ(巻き貝の一種) 国立環境研究所の堀口敏宏氏が全国97箇所から採取した が、正常な雌は3箇所しかなく、他では雌はすべてペニス(雄の生殖器)が生えていた。 雌の総雄化で雌雄両性。原因物質はトリブチル錫。海水中には10億分の1%(10ppt)溶け ているが、これは貝の死亡濃度の千分の1以下である。ところがこれより薄い100億分 の1%(1ppt)の濃度のトリブチル錫を溶かした人工の海水中に、貝を置くと3週間で90% にペニスが生えてきた。化学物質の超微量で影響がでるのは人間にとっても脅威である。 気がつくのが遅すぎたというのが堀口氏の弁
−(4)アリゲータ メリカ・フロリダ州アパプカ湖の鰐。雄のペニスが性状の半分の大きさ 。雌の卵に奇形。雄の精巣も変形。原因物質はDDT。7年間に90%鰐が減った湖がある 。卵を人工的に孵化させて調べたら子鰐の85%はペニスが小さかった。化学物質は脂肪に 吸収されて蓄積されるので、母体から卵にDDTは脂肪とともに移り、濃度は母体より高 い。胎児は器官発生時期に侵される。 (5)ローチ イギリスの川魚。精巣中に卵があった。原因物質は羊毛工場の洗浄廃液中の ノニルエーテル(洗剤の分解生成物)
−(6)コイ 東京都多摩川 東京農工大等4大学の共同調査。74匹中70%が雌だった。原 因物質は不明。精巣中の精子は少ない。精巣をすりつぶして分析。都市河川には汚染物質 が多いので、低濃度成分のガスクロマトグラフィーではピークがたくさんでてどれが環境 ホルモンか判別できない。
6.プラスチックの影響
 ボストン・タフツ大学とスペイン・グラナダ大学は缶詰のジュースが女性ホルモンと同 様に乳ガン細胞を増殖させることから、プラスチック成分のビフェニールAが環境ホルモ ンであることを見つけました。缶の内張に使われたプラスチックから溶出したのです。ま た、ビフェニールAは、歯の治療に使われる充填用樹脂から唾液に溶けでることが判明し ました。さらに、プラスチックの成分である、ノニルフェノールとフタル酸エステルも環 ホルモンであることがわかりました。プラスチックは生活環境の中に広く用いられてい て、どれに環境ホルモンがあるかわからないことが多い。しかし、食品は今、広くプラス チック容器やラップに包まれていて、加熱すれば溶けだします。また、脂肪分の多い食品 に溶け出すことが知られています。ポテトチップやパイやチョコレート、それにほとんど の乳製品に溶けだしています。いくつかの乳製品には高い数字がでています。朝食のトー ストと夕食のベークドポテトにバターを塗り、ラップに包まれたサンドイッチやパイを食 べる。こういう食生活を続けているとかなりの量のフタル酸エステルを摂取してしまいま す。鼠の精巣を縮小させたのと同じレベルの量です。ただ、プラスチックは社会の中に広 く入り込んでいるので人は、これらの物質から逃れることは困難です。代わりにガラス容 器を使っても洗剤になにが使われているかわからないし、生野菜を買えば殺虫剤や除草剤 が付着している可能性が高い。なにしろ環境ホルモンは1兆分の1のレベルで影響がでる ので簡単に代替品が得られないのが問題です。洗剤や殺虫剤は構造が複雑で、生体内で分 解して環境ホルモンに変わるものもあるので注意が必要です。
現在、すでに規制されてい るものとそれの準ずるものを表―1に示しました。
7.環境ホルモン問題の経過と今後−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 化学物質による環境汚染は、DDTやPCB等殺虫剤や農薬、それにダイオキシンなど によるガンや奇形の発生として深刻な問題でした。アメリカの五大湖の汚染は有名です。 ところが一応対策が進んで、濃度が規定内に収まっても鳥や魚に生殖異常や行動異常など が見られました。そして妊産婦の合成エストロゲン服用問題などが起こりました。これら を目の前にして「奪われし未来」の著者のコルボーンは、ホルモン作用の攪乱が起こって いるとの認識を持ちました。合成殺虫剤等も環境ホルモンだったのです。そして生物の絶 滅や、数の極端な減少があって生殖異常が大きな問題となりました。五大湖のミンクの絶 滅、ハクトウワシの個体数の減少、イギリスでのカワウソの地域的消滅、世界的な蛙の減 少、渡り鳥の数の急激な減少等が知られています。一方でホルモン作用を攪乱する環境ホ ルモンの影響濃度の極端な小ささ、その数種の物質の強い累積相乗作用は人間を困惑させ ます。さらに、人間への影響は人体解剖ができないことから直接確認するのが非常に難し いことも、認識を広める上で障害になっています。
しかし、現実はどんどん進行していま 。動物などの結果から類推しなければなりません。ホルモン作用の機構は脊椎動物の誕 生以来変わっていないので、そして化学物質の作用なので、原則的に動物の結果を人間に も適用できると思います。現在、70種の環境ホルモンが知られていますが一般に使用さ れている合成化学物質の種類は約8万あり、毎年1000種が新たに加わっています。
どれが環境ホルモンか今から検査する必要があります。しかし、これらの物質が人間社会の 産業と生活を広く支えているということは、この社会の発展は、生殖異常の代償の上にあ ったのかと思わせます。危機的状況から身を守るにはどうすればいいでしょうか。
とにか く胎児と乳幼児を守ることが一番大事です。それで少なくとも妊婦は飲食物がプラスチッ クで汚染されないようにしましょう。
加熱は禁物、バターやミルクなど脂肪には溶け込む ので、ガラスや陶器の器を利用する。
プラスチックの食器や容器、ラップはさける
表2 に熱湯による哺乳びんからのビスフェノールAの溶出結果を示しました。
社会的には、今 後、合成化学物質の製造法と使用法の検討が求められています。アメリカは、環境保護庁 も厚生省も原因物質の調査を最優先課題にしています。議会は環境ホルモンの可能性のあ る物質はすべて審査を必要とする。違反者の製品は市場から回収する。そのためにまず環 境ホルモンの影響をとらえる検出法を1999年8月までに確立するという法案を世界に 先駆けて成立させました。イギリスは来年結論を出すEUの結果待ちです。我が国はいま 調査段階です。
 あえて全文を記載させていただきました。環境ホルモンの怖いところは影響がでるのが 我々の子孫であるということです。今の若い女性達(私の娘も含めて)の食生活はアメリ カナイズされているというか、日本の伝統食をないがしろにしており、あまりにもインス タントです。私たちの孫や曾孫の世代はどうなるのでしょう。
また、機会を得て、イギリス環境局の環境ホルモンの資料も掲載させていただきます


環境情報へ戻る